やばい!最近オタクブログだってのにあんまオタクっぽい話してねぇ!
ということでここらでオタクな話(笑
・
アニメ最近、ある作品の視聴を開始。
その名も
『電脳コイル』。
ちょい前にNHKでやってた
アニメで、電脳世界が身近になった世界で子どもたちがとある事件に巻き込まれていく、ってな話。
電脳技術が身近にある以外は現代と何ら変わりない世界観です。
現在、9話まで見ました。
なんていうか、いい雰囲気の作品です。
電脳というサイバーなツールを使いつつも、子どものころのちょっとした冒険心とか、日常とかそうゆうのも大切にしてる気がします。
ただ、9話にして一気に話が加速した感があるので、今後はシリアスモード突入か?
視聴のきっかけは職場の先輩に勧められてですけど、中々の当たりだなこりゃ。
・マンガ
これも最近読み始めた作品が。
ベルセルクですよ。
身の丈ほどの大剣を振るう男・ガッツがその身に刻まれた『烙印』が呼び寄せる異形の化物と戦いながら、かつて全てを奪い去った男・グリフィスへの復讐の旅を続ける話。
前々から読もう読もうと思っていながら、中々機会のなかった作品。
現在23巻まで読みました。
やべぇ…面白すぎる。
噂の『蝕』が絶望的すぎて軽く鬱だわ。
ガッツがダークヒーロー過ぎてカッコよすぎ。
早く先を読まねば。
・
ゲームブレイブルーCSのストーリーモードをコツコツと進行中。
アーケードに比べて格段にCPUが弱いので楽。
とりあえず、ラムダのストーリーが悲しすぎるので、俺ラムダ使いになるよ(笑
しかしちょいちょい使用できないキャラが出るのは何?
隠しキャラなの?
獣兵衛とか普通に使いたいんだけど。
まさかダウンロードキャラかよ。
ま、そこは社会人の力見せたるけど(マネーパワー
あとストーリーが基本的にバッドエンドじゃね?
あれかトゥルーエンドじゃないとハッピーにはならんよとかそうゆうことか。
以上、
アニメ・
漫画・
ゲームというオタク三種の神器の話でした(笑
スポンサーサイト
テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記
tag : アニメ 漫画 ゲーム
コメント
(゜∀゜*)ノ どもです。
オタブログなのに、あまりオタっぽくない時は多々ありますw
俺もよく脱線したりそれに気づいて修正したりしてますよw
ただ、色んな話が出来るオタは素敵ですよ!w
>電脳コイル
これ見てないんですよね・・・
いずれ見ようと思って保留しまくってるんですけどねw
多分来年とか年末になっちゃうかな?w
その前にノエインってやつを見ようかなって思ってますw
にしても、さすがのNHK、ハズレなしだ~なww
>ベルセルク
ベルセルクキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いい漫画ですよぉ、ベルセルク。
大好きな漫画ですw
騎士のかっこよさとか人間の弱さとか
あと、やっぱファンタジーらしさってのがすごく伝わりますね。それとそれとガッツがかっこいいw
初めて漫画読んだ時ここまでかっこいいおっさん主人公は久々にだなぁって思いましたよw
(・ω・´)ブレイブルーはゲーセンでちょこっとしかやったことありませんが・・・個人的にはタオカカと忍者のおっちゃんと二丁拳銃の姉ちゃん使いたいですなぁ。んじゃ、また遊びに来ます
(-ω-´)であであ、前の記事への投稿失礼しました、ノシノシ
じゃね~♪
Re: (゜∀゜*)ノ どもです。
コメント返信遅くなってしまい申し訳ないです。
色んな話ができるのはいいことですよね!
一つのことに集中するのもいいですが、やっぱそれだともったいないとうか、色々やってみたいので(笑
まさかここでノエインの話が出てくるとは♪
あれはいいものだ…。
電脳コイルに近い科学技術が進展した話ですけど、ノエインの方がもっとディープでシビアです。
シリアスものが好きなら是非是非!
ベルセルクはとりあえず35巻まで読みました。
凄い展開になってる…(苦笑
でも狂戦士の甲冑はダークヒーローの王道でカッコよすぎますね。
つーかガッツが悲しすぎるな…。
この先救いの展開があるのかどうか気になります。
ブレイブルーは俺も手を出さないと思ってたんですけど。
ああゆう系統はギルティギアで十分だとねぇ(汗
またそちらにも遊びに行きます~☆
ではでは!