HEROMANの
感想です。
今回から一気にシリアスモード突入の予感。
そんな雰囲気の回でした。
基本的に前半でギャグっぽいことさせといて後半でシリアスに持ってくパターン多いなぁ。
丸々ギャグやられるより、このぐらいのがいいな。
しかし中々のハラハラですが。
以下続く
謎の失踪事件、そしてついにジョーイの関係者も犠牲に。
ということでデントン先生も巻き込まれた失踪事件を追うジョーイ、サイ、ホリーでしたが、その事件の犯人は謎のまま。
ホリー株急上昇ですが、上昇し過ぎて今回の展開にハラハラしちまうわ。
とりあえず前半は意外とギャグノリでした。
多発する失踪事件を追うデントン先生がいなくなってから3日。
流石におかしいと感じたジョーイとサイ、さらにその話を聞きつけたホリーが加わり捜査開始です。
しかし捜査といえばカタチからとはいえ、サイの格好が…。
松 田 優 作 か(笑
ジョーイのホームズはまだしも、探偵物語で優作とか外人はそんな知らんだろ。
ホリーはホリーで無人島に連れて行ってもらえなかったからか、今回水着披露だし。
捜査の結果、失踪事件の被害者の娘に接近するホリー一行。
ってここで女装かよ!!
つーかジョーイ似合い過ぎな上ハマり過ぎ。
下手な女キャラより可愛くなっとるぞ(汗
ここでホリー株急上昇イベント発生。
ホリーは実はかなりの人格者でした。
事件の手掛かりをつかむために事件発生場所に戻りますが、ついにその姿をとらえます。
赤い瞳、強化外骨格、人間離れした身体能力。
…こいつスクラッグじゃね?
そんなこともつゆ知らずのジョーイはウィルだと疑います。
ウィルはそんなダサい奴じゃない!!
ホリーをサイに任せて敵を追いますがこれが誤算。
ジョーイの身を案ずるあまり、単身敵を追うホリーはそのまま敵の手に捕まってしまいました。
まーまだ確定ではないですが。
この戦いの間に、ジョーイ達の両親について触れたり、サイの足が不自由であることの悔しさを表現したりと、中々に核心にせまる伏線が貼られてたかな。
特にジョーイの両親ネタは大きそうな予感。
ヒーローマンがジョーイの所に来た件にも理由がある…とかだと熱いけどな。
実は両親の魂とか、願いがヒーローマンを生んだとか。
無いな(苦笑
次回はスクラッグ残党との戦い?
まさかデントン先生とかホリーが改造とかそうゆう展開だけは辞めてほしい。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
tag : 感想 アニメ HEROMAN
コメント