詳しいけど簡単なあらすじ(笑
ある日、突如現れた謎の怪獣「ヘテロダイン」。
これと言う目的もなく、ただ破壊を尽くす存在に既存の軍事力は歯が立たず、周囲を滅ぼすほどの超兵器で難を逃れた人類。
その後、ヘテロダインは『災害』として認定され様々な対策がとられる。
その一環として多額の費用を投じて、対ヘテロダイン兵器「ダイ・ガード」が製造されます。
しかしそれから12年間ヘテロダインは現れず、ダイ・ガードは無用の長物として、民間警備会社「21世紀警備保障」に払い下げられてしまうのだった…。
そうして誰もがヘテロダインのことを忘れかけていたころ、ついに奴らがその姿を12年ぶりに現すことに。
その時、21世紀警備保障の社員である赤木はダイ・ガードに乗りこみ、災害に対する人命救助を行うのだった。
ってな話。
基本的に
「守ることの大切さ」が全編にわたるテーマっぽいです。
それは人命であったり、生活であったり、約束だったり…。
その守ることに熱く日々を掛ける姿はこっちも頑張ろうと思わせる、そんな作品。
えー、このあらすじから分かると思いますが、ダイ・ガードは最初は
全く期待されてません。
12年に渡る維持費カットのために装甲はハリボテ、熱処理もなし、歩くのがやっと。
この状況でスパロボに参戦しようもんならバルカン砲で墜とされちゃうぜ(苦笑
しかし話が進むにつれその活躍が認められ、多くのものを守るために段々と強化されていきます。
追加武装だけでなく合体方法の変更、行動力のアップなどどんどん強くなっていくダイ・ガード。
具体的に言うと出動シーンが
煙吹きながらヨタヨタ歩き → 3機のサポートメカが出撃、その場でスクランブル合体という飛躍っぷり(笑
武装も必殺兵器ノット・パニッシャー追加辺りでようやくスパロボ参戦にも日の目が。
最終決戦にまで来ると、そのスーパーロボットな雄姿に感涙ものですよ。
さらに登場人物が熱いですね。
主人公で熱血だけど、きちんとした自身の「正義」を持つ赤木。
パイロット紅一点で、ヘテロダインの権威である父親(故人)を持つ桃井。
クールポジションだけど、母親を気にかけ縁の下の力持ち的存在の青山。
それを支える21世紀警備保障の社員たち。
そして戦術アドバイザーとして軍から派遣される白田。
誰もが魅力溢れるキャラでした。
特に主人公の赤木は珍しい「完成されたタイプ」の主人公でしたね。
熱血漢でおっちょこちょいですが、正義には一本筋が通っておりブレない。
ヘテロダインをなりふり構わず倒そうとする作戦に、帰る家が無くなることがどうゆうことかわかってんのか!って怒るシーンがマジ鳥肌。
そんな俺は赤木×桃井派だからな!
大山さんはいい人だけどヒロインポジションではない(酷
あと、この作品は本当に「会社」が舞台であることを意識して作られてます。
①ダイ・ガードの出動には上司の承認が必要。
なので、上司の確認印を貰うために出先のゴルフ場にも行かないといけない(笑
②当然、会社なの利益が上がらなければ、部署の廃止もありえる。
特に派閥争いに巻き込まれるのもしばしば。
③警備会社なので、警報が出たら待機。
深夜呼び出しも当然。
④報告書、残業当たり前。
でも残業については上がうるさいのでなるべく少なめとの小言。
などなど…。
何この無駄にリアルな設定。
社会人になった人は「あるある」ネタが結構含まれてますよ。
さて、リョーチ的評価は100点満点中
85点です。
序盤はギャグ中心、後半はシリアス展開も増え盛り上がる。
リアルスーパーロボット作品です(笑
難点はマイナー過ぎることと、兵器開発部のキャラだけ浮いてることかな。
あともうちょいヘテロダインについて言及してほしかった。
社会人はもちろんそうでない人も、是非この「守ることの大切さ」を謳った作品を観てほしいですね。
この年になるとOPのザ・コブラツイスターズの曲が身にしみるぜ…。
お気に入りキャラ:
赤木駿介この作品を作品たらしめる、そんな好感のもてる主人公でした。
熱血オタクキャラなのもポイント高し(笑
アニメ紹介次回予告。
今回、『熱血系』作品を紹介したので、次は同年代の『鬱系』作品でもやろうかな。
スポンサーサイト
コメント
(´∀`*)b wktk
いやぁ、ダイ・ガードとかタイムリーネタすぐるw
最近見ようと思ってる作品その2じゃないですかw
知り合いの先輩方各所から「コレは面白い」ってコメントをもらうほどよく出来た作品らしいですな。これは。ボロボロになりながらも強くなっていく、そして主人公が熱血タイプ。
やはりどれも近年にはない要素が盛り沢山で、確かに古いアニメを知ってるアニメファンならかなりたまらないはず。
にしてもリョーチさんのコメを見る限りでは最初の状態じゃスパロボには出られませんなw
出たとしてもボスボロットと同じ立ち位置かな?w
ただ、ボロットよりも修理代は高そうですけどねw
(・ω・´)多分来週くらいからみ始めると思いますので、そしたらまた報告がてらのんびりダイガードコメさせていただきますw 次回の欝アニメ紹介も期待してます!w
(-ω-´)それでは連投本当に失礼しました、また遊びに来ますね、ノシノシ
じゃね~♪
Re: (´∀`*)b wktk
どもどもです~。
ダイ・ガード観ようと思ってたんですか!
これはタイムリーすぎましたね(ニヤリ
パワーアップではなく、まさに成長するロボットですから → ダイ・ガード
各所からオススメもらってるんですか!
こりゃマイナーって評価は取り下げないといかんですかねぇ(苦笑
スパロボ参戦へのハードルはその最初の状態なんですよね(汗
いっそ妙にリアルな作品ばっか集めたスパロボを作ってそん時に参戦でも…。
またりゅんかーさんのダイ・ガード感想楽しみにしてます☆
ではでは♪
いろんな人のブログを見ていました。
参考にしたいと思います。
私のブログも見てください。
興味がなければ、すいません。スルーしてください。
Re: タイトルなし
どうもです☆
いやいや、参考にしていただくようなブログじゃないですよ(汗
タダさんのブログにもまた訪問させていただきますね☆
ではでは!!